国内盤レビュー

経済の空洞化が進んで、これからの日本は超ヤバイ!!依然とした音楽界の慣習的な横並び意識、そして均質化に叛旗を揚げろ!

土曜日, 1月 15, 2005

「サンバでボンゴは使うのですか?」 ~マツケンサンバへの疑問

マツケンサンバには「響け サーンバ 叩け ボ~ンゴ」というサビの部分があります。

今更ながら、それに疑問を持つ人もいるらしく、時々ブラジル音楽系のBBSで質問してる人がいます。やりとりはこんな感じ。
Q. サンバでボンゴは使われるものでしょうか?あまり聞いたことがないんですが。

A. よくサンバの楽器だと勘違いされていますが、サンバで使われることはほとんどないです。

Q. ありがとうございました。どうしても気になっていたもので。今流行っているあれは嘘も入ってるんですね。

そういえば昨年の6月になりますが、国内盤レビューもマツケンサンバを取り上げた時、「楽器編成などどこをどうとってもサンバのそれではない」とか僕も書いてました。Googleで「サンバでボンゴは」を検索するとやはり3人は使わない、と言っています。

しかしまあ、Blogでネタとして音楽レビューを書く側の立場から見れば、そこはつっこんでおきたいというのがあるんですが、真面目に「あれって嘘だったんですね?」みたいに言われちゃうと、なんか切なくはあります。

フォホーくんというブラジル民族音楽を題材にした4コマ漫画ページがあるんですが、たまたまこんなことを書いてました。明快でいいですね。詳しく知らなくても、踊れればいいじゃない、という。

と、音楽の一種としてサンバを好きな人っぽいことを書きましたが、「御大ジョアン・ジルベルトと松平健は共演してほしいですね」と書いた僕なので、ブラジル音楽愛好者協会からはぶっ殺されるかもしれない。
ジョアン・ジルベルトが金ラメでライヴしたらどうしよう。
今にして心配にもなってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム