国内盤レビュー

経済の空洞化が進んで、これからの日本は超ヤバイ!!依然とした音楽界の慣習的な横並び意識、そして均質化に叛旗を揚げろ!

火曜日, 12月 28, 2004

中学校校長になった楽天元副社長 32歳

32歳・楽天元副社長が横浜市立中校長に、全国最年少
公立校の中では全国最年少の校長だそうです。ITベンチャーがとうとう教育界にも新風を送ります。

本城慎之介氏は現在楽天の方は非常勤取締役で、株式会社音別の社長。教育関係と言われているだけでどんな会社か事業内容はわからないですが、大学在学中に、文部省、岐阜県との協同プロジェクト「マルチメディアキャンプ」ディレクターなどを務めた経験があったそうで、元々教育にもリンクしていた人のようです。ちなみに彼はblogを持っています(校長になってもblog続けてほしいな)。1ヶ月前にこんな記事(雑記: 横浜市の新設公立中学校)も書いてますね。自分で応募しちゃったんだ。

SFCの出身で、慶應義塾大学大学院のインタビューがあります。経営能力があるというだけでなく、インテリな感じで世界観や歴史観の重要性について言及してる点が興味深いです。若いけど校長としての風格もありそうですね。

こんな感じでITベンチャーの経営者は時節柄追い風もありますから、多方面でがんばってもらいたいものです。


会社の名前が音別だったので、音楽と関係ありそうだと思って取り上げたんですが、単に社長が北海道音別町の出身だったというだけだったようです。残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム