国内盤レビュー

経済の空洞化が進んで、これからの日本は超ヤバイ!!依然とした音楽界の慣習的な横並び意識、そして均質化に叛旗を揚げろ!

火曜日, 2月 22, 2005

萌える+情報

日本の奇妙な出来事をblogにしているExtraordinary Ordinary Guy In Japanさん。彼の分析よると、
「日本人はショートカット(近道)が好き」
ということです。確かに日本人は目的を遂げるため良くも悪くも無理矢理、途中の手段を端折ろうとする、そんな態度は日常的に見られます。

最近そういう方向性で商売としてうまいと思ったのは、もえたん。初版16万部だったそうです。内容は英単語帖ですが、オタク向けの萌えの要素を付加した2次元美少女による受験用英単語集です。 好評のあまり、なんと韓国語版まで出すんだそうですが。

英単語や歴史の年号といった丸暗記がやたら得意な駄洒落好きの同級生、結構気持ち悪かったですが、それに輪をかけ、さらに受験戦争の不毛に駄目押しをするかのような存在感のある英単語集でしょう。 まあ英語の語彙を増やす目的なら、受験生以外にも使えますけれど。

そういった需要を見込んだのか、

もえるるぷ、というものが出来てしまいました。JTBが出している"るるぷ"の萌え版です。こういうの企画会議とかはどういう風にやってるのか

情報ソース:
pblog: JTB、ヲタ用東京ガイドブック「もえるるぶ」より


ともかく、これは使えますね。音楽に!

萌える 声楽 もえうた
萌える 指揮者 もえこん
萌える 管弦楽団 もえおけ
萌える 機能和声 もえはも
萌える 音楽批評 もえれびゅw
萌える 音楽制作 もえおと?
萌える 音楽配信 もえ・すとりぃむ。

あんまりおもしろくないですね。
でも出版社の方、ネタじゃなく国内盤レビューはいつでも準備が出来ています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム