国内盤レビュー

経済の空洞化が進んで、これからの日本は超ヤバイ!!依然とした音楽界の慣習的な横並び意識、そして均質化に叛旗を揚げろ!

月曜日, 5月 31, 2004

DOKAKA兄貴 その2 ~兄貴と国際的フォロアー

DOKAKA兄貴 ラジオインタビューやLive音源などのなど新しいMP3

この中には海外のラジオ番組による電話インタビューも収録されています。思ったより声は若い感じで20代後半というところでしょうか。写真とかでもっとおっさんかと思ってた。インタビューによると彼の職業は現在レンタルショップの店員で、レコードを出したことは今までは全くないようです。

英語が不自由らしく、ふとわかんなくなって一瞬考えた後に「あ~!(納得)」とうっかり日本風に相槌を打つんですが、それはちょっと考えた方がいいかもしれませんね。(「オーアイシー」とかがいいです)

特に間が悪いのは、「じゃあーこれからパフォーマンスお願いします。」と言われて「いいですね。やりましょう」と応えた後、放送事故にでもなったのかというくらい長い沈黙になってしまったところなんかですかね。これからパフォーマンスっつたら、普通にパフォーマンスだと思いますが、何を思ったのかDOKAKA兄貴は将来のことを尋ねてきたと思ったようです。打ち合わせとかしたつもりだったと思うのですが、うまくいかなかったようです。国際電話で準備もなくパフォーマンスさせられるDOKAKA兄貴。

このぐらいの英語力でも海外で活躍している。吉田兄弟もせいぜい見習ってがんばって下さい。

この中で一番聴いて欲しいのは彼の子供時代の曲。子供ならではのものが感じられて、ある意味大人になって作ったものよりもおもしろい。

「ヒューマンビートボクサー」が一般的にどのように認知されてるかわかりませんが、ネットでチャンスを作ったアーティストということで、僕も彼にインタビューを申し込んでみたいと思います。
「ハウ・アー・ユー・ドゥ~イ~~ングッ」という彼のシャウトが断末魔のように聴こえて耳から離れません。

参考リンク:
著作権破りのヒューマンビートボクサー!DOKAKA。
吉田兄弟 「Renaissanse」

日曜日, 5月 30, 2004

NEWS 「希望 ~Yell~」

音楽 - セールス10

Amazon.co.jp: 音楽: 希望 ~Yell~ (初回限定盤) [LIMITED EDITION] [MAXI] :


うわ!鼻血出そう。ブーーーーーーー。

ということで、今日は『ネットで画像もなく試聴もできない』ジャーニーズの
タレントのCD第2弾です。NEWS。新しいグループですよ。

ジャーニーズのタレントの場合、試聴もできないということで、どのように
このページで取り上げるべきかあれから時分数にすれば大したことないですが、
随分考えました。

結論
Amazonを使う。しかしAmazonでも試聴はできない。
そこでカスタマー・レビューを使って状況証拠的に
批評しようではないか!!と思い立ちました。

●曲の特徴
1, 毎日聞いても飽きない曲である
2, ファット・ボーイ・スリムという人の音楽がサンプリングされている
3, カッコイイが歌のうまくないメンバーがいて、一人だけ音程がずれているのがわかる(異論もある)
4, 誰にでもわかる曲ではない

●ファンの反応
1, メジャーデビューを大変心待ちにしていた
2, 町で口ずさんでいる人も見かけられたことから、世間で浸透していると認識している
3, メンバー同士の足の引っ張り合いを見守っている

以上はAmazonのカスタマーの声からまとめてみました。
これから一応NEWSのパブリック・イメージを作り出してみれると思います。

特徴1はまあヒット曲らしい特徴ですよね。特徴2が明らかにおかしい点は
ファント・ボーイ・スリムは誰かの曲をサンプリングして作っている洋楽
アーティストであるという点。ちなみに国内盤からサンプリングした方がより
デンジャラスであると僕は思います。特徴3はジャーニーズでは茶飯事だから、
期待されない向きもあるだろうと推測します。特徴4は一般性に関しては
あきらめの声もある、ということでしょうか。

ファンの反応1~3は各々ばらばらで足並みが揃っていないながらも総じて成功を
願っていると言う印象を持たせます。

以上から結論。
メジャーデビューを期待する声の多かったNEWSの新曲は、ヒット曲らしく何度聴いても飽きないといった特徴や洋楽曲に見られるサンプリング手法との共通性が見られる。そしてジャーニーズならではと言える見てくれ優先の音痴なメンバーや一般的でない曲の内容やメンバー同士の足の引っ張り合いにも関わらず、世間に早くも浸透しつつある。またそこには若いメンバーを見守るファンの寛容な姿勢と刺々しい攻撃的なスタンスが存在する。

>>いい曲。だとか、誰しもが癒される曲。だなんていえないけれど、街で口ずさんでいる人がいると、みんなの心に浸透してるんだなぁって思います。
少しでも心の栄養剤になる曲だと思います。「Stand Up」も「Good News!」もいい曲なのでみんな聴いて元気になってください。

どっちなんだよ。多分どちらの気持ちも本当でない。
鼻血出してろ!!

明日のレビューはEXILEです。

木曜日, 5月 27, 2004

おブログ

Trackback機能がないので、Blogspotユーザーは
御ブログに意見があります。
とかわざわざコメント書いた方がいいんでしょうか。
Blogspot、単に新し物好きな感じで使い出してみたのですが
生憎にもTrackback機能はありません。だから他のBlogに
気軽に突っ込みを入れる機会はなかなかないです。

HMVジャパンの代表取締役、ポール・デゼルスキー氏が文化庁著作権課に送った意見書

大手輸入盤ストアが意見を表明している、というニュース。を紹介したかったのではなくてですね。

例えば最近のこの手のBlogには、
「CCCDや輸入盤規制は XXXX の陰謀によるものだ」
といった空想科学雑誌ばりの妄想が散見されます。

例:
CCCDや輸入盤規制は フリーメイソン の陰謀によるものだ (モーツァルトの時代からあった)
CCCDや輸入盤規制は ユダヤ教    の陰謀によるものだ (CCCDはイスラエルの会社の開発によるもの)
CCCDや輸入盤規制は 創価学会    の陰謀によるものだ (世の中は学会員でいっぱい)
CCCDや輸入盤規制は ロシアのやくざ の陰謀によるものだ (ウォッカの飲みすぎ)
CCCDや輸入盤規制は マイケル    の陰謀によるものだ (いたずらっ子だから)


もうJASRACが空中浮遊しててもなんでもいいですね。フー

月曜日, 5月 24, 2004

つじあやの「シャ・ラ・ラ」(デュエット with 奥田民生)

DOKAKAの関係者の方、画像勝手に転載したの怒ってたらごめんニョ。
(いや、なんか写真のページ毎アクセスできなくなってるしさ)
DOKAKA兄さんの兄さんは見てたら許してください。

つじあやの「シャ・ラ・ラ」
楽曲6.9 セールス7.0 総合評価7.0

昔の美容院風。
この曲のビデオですが、レゴとかの人形なんです。最近よくありますね。ネコも杓子も
紙人形やらクレイアニメやら毛糸アニメやら。でもまあそれはいいよ。
でもなんかこのレゴ人形のストーリーが変な方向に泣けるんですよ。
主人公は彼氏に浮気された女とやけに所帯じみた男。やけ酒した女がゴミ捨て場で
寝転んでるところから物語は始まります。二人が仲良くなったところで前の彼氏から
よりを戻す。で、その後なんだけど観ればわかるけど、当日にあんな連絡寄越すなよ!!ってもう
思わず悲しいつっこみが入るんです。大体あんな進展自然じゃないぜ

試聴サイト

日曜日, 5月 23, 2004

才能の大小は問わず

国内盤にスポットを当ててBlogで紹介することが、自分の好きな
特定のジャンルの洋楽の情報だけ取り上げることに比べていかに大変なことか。

しかも何を伝えたらいいのか考えながら書こうとして一生懸命な自分。
誰かにこの姿見てもらえたら U-R-E-S-H-I-I.

何を伝えたらいいのか、といえば邦楽アーティスト達もきっと同じ。
レビューを書くことによって、少しだけでも彼らに近づいていけるのかな♪



軽くストーカーちっくに書き出しました今日のエントリー。

少し前になりますが、先週JASRACが作品使用料の多かった作品に各種賞を
贈りました。
2004年JASRAC賞 「世界に一つだけの花」が金賞を受賞

世界に一つだけの花(ジャーニーズ出版・槇原 敬之/作詞作曲)が国内ナンバー1。

この曲はSMAPが歌いましたね。


以上で今日のレビューは終わります。

土曜日, 5月 22, 2004

サザン・オールスターズ 「彩~Aja~」

サザン・オールスターズ 「彩~Aja~」
楽曲 6.1 セールス 9.2 総合評価 7.7

えーと。まずこのサザンのニューシングル、洋楽国内盤非合法化運動を
行っている自分にとってどう考えたらいいんでしょう?しかも萌え路線の今回のジャケ。
このタイトル有名なSteely Danのアルバムタイトルの邦題そのまんま。
ロックの名盤50とかあったら、入ってしまうような有名タイトル。
Steely Danに許可はいらなかったですかサザン。

ともかく、今日からこの日本では「彩~Aja~」はSteely Danと
サザンの2ヴァージョン存在するという形になったわけです。
知的財産所有権上の問題はともかく。

このシングルの本当の突っ込み所は(いわゆる)A面曲ではなく、このビデオです。
原由子は無理して「かわいいおばさん」をしているわけではなく、
自然にヨーロッパの町並みをフード付きの黒いコートを着て闊歩
されています。

どうしたらそんな風になれるのか。売れ筋に本当に関係ないところで
頑張りすぎなSASをネットアイドルAlexander Yosinov Motiskiは
応援したいと思います♥

木曜日, 5月 20, 2004

著作権破りのヒューマンビートボクサー!DOKAKA。

ナチやスターリン並に無茶な大人たちに今日のコラムを捧げます。

今日取り上げるアーティストはDOKAKA。

最近アイスランドの歌姫の新しいアルバムに参加して話題になっているヒューマンビートボックスのアーティストです。

入手可能な作品は今のところ確認できる範囲では、Web上のMP3しかありません。
ハードロック系などのカバー作品が多く、アーティストの名前を挙げてみると・・・
Black Sabath, Nirvana, Rolling stones, King Crimson,
Steely Dan, Led Zeppelin, Shakira, All man brothers
商用に利用したらすごい利用料取られそう
というか、こんな有名なアーティストの作品を勝手にアップロードしたら
JASRACかんかんのぷんぷんですよ。着メロだのテキスト音楽だのにも
目を光らせてるし。

取りあえず無料なのでMP3は全部ソフトを使ってURL抜き出し&ダウンロードしてしまッたが、一曲一曲が非常に長いため全部聴いていられません。
というか普段ネットで巡回中に音楽を聴く場合、僕は途中でキリのいいところを
見つけて次の曲に移るんですが、彼の作品の場合妙な具合に作品のテンションが高まっていく、
途中で切り上げることが難しい。そういう特徴も持っていて珍しいです。あと
風貌は普通の音楽好きのお兄さんという感じです。それでも大抵のスタイリッシュな自称ミュージシャンとは
やはりどこか一線を画すところがあるように思えます。

とりあえず暫定的ですが、僕のおすすめはこれです。
Hoochie Coochie Dokaka

俺は男だぜえ、全ての女は俺のところに寄って来る
俺は一人前の男だぜ 俺は一人前の男だぜ

俺の身体はいつも熱いぜ 女はたくさんよってきて
それが男ってもんだぜ

俺に男って文字が一番似合ってるんだぜ 誰にも文句は言わせねーんだぜ
だけどよー女はたくさんより集めってついて 男がいかれてしまうことがあるんだぜ
でも女が俺は好きなんだぜ なぜならそれが一人前の男ってもんだぜ



男DOKAKAの男賛歌。漢と書いた方がいいですか?
いやもうDOKAKA兄貴って呼んでいいですか?この曲で、DOKAKAがどんな人か大体わかりそうなもの。

この先Bjorkのような国外の大物アーティストに取り上げられたら、そっちでの
活動がメインになってしまっていくような。

ということで今日は国内盤の手に入らない邦楽アーティストDOKAKAの紹介でした。

あの、一応これで終わるのもなんですから、最近注目のHBB(Human Beat Box)関連の
国内アーティストを2人挙げておきます。
AFRA: 富士ゼロックスのCMに出演 Hiphopのアーティスト アメリカのミュージシャンとも親交がある
Saigenji ギター・ヴォーカル・ケーナなどのマルチパフォーマーでブラジル音楽・サンバなどを演奏する。

なんでこの国内盤が出ている2人をメインで取り上げないかというと理由があって、
どっちも新人ですが、まだ本物のリズムマシンやサンバの打楽器を使う場合に比べると
ノリや迫力がもう一歩な感じで、マジな話将来性も感じられないんですよ。



P.S. Googleで調べたところ、DOKAKAのお兄さんが複数のBlogのコメントに
書き込んでいることが判明。小さい時からアニメソングを口でやってたとか。
お兄さんこれ読んでたら是非コメントを。

水曜日, 5月 19, 2004

うっかりレビューしてない


マリオのハードコアな演奏。映像の最後にURLが出ていて、どうやら日本人
らしい感じ。コイン採る音とかSEまでギターだけでリアルに表現。
是非レコード会社は彼と短期契約を。

余談だが、髪をろくに切らないと、髪型が80年代風になるのはなんでだろうか。

ソース;目がちかちかするX51.ANALより

日曜日, 5月 16, 2004

タッキー&翼 「Twenty two」

ああ、アヴァロンの日が沈む。

今日のレビューはタッキー&翼です。オリコンを上のほうから総なめにしています。
彼らのオフィシャルサイト「。◎。 Tackey & Tsubasa 。.
」のディスコグラフィーのページをまず見て下さい。
話には聞いていましたが、本当にジャーニーズのタレントはWeb上に画像なんてものが
ディスコグラフィーの写真にさえ存在しない・・・。もちろん試聴サイトなんかもありません。
やってらんねーよ。ということで今日はお終い。

しょうがないので、Googleイメージを使って違うタッキーさん
プロフィール&写真を拾ってきたよ。
クリック

土曜日, 5月 15, 2004

宇多田ヒカル 「誰かの願いが叶うころ」

今日は今週のオリコントップ1のこのシングル曲。

シングル
宇多田ヒカル 「誰かの願いが叶うころ」
楽曲 5.1 セールス 9.0 総合評価 7.1

映画キャシャーンのテーマソングだそうですね。黄色のタイポグラフィーが
ちょっとダサくない?

歌詞に込められたものは何か?まあちょっと見ていきましょう。

>あなたの幸せ願うほどわがままが増えてくよ
>それでもあなたを引き止めたい、いつだってそう
「自分のことしか考えていない、みたいだけどそうでもないですよ。」
みたいな感じすか?

>たった一人になりたくて少し我慢しすぎたな
>自分の幸せ願うことわがままではないでしょう
「ナンバーワンもオンリーワンもどうでもいいわん。」
みたいな感じすか?

彼女の歌詞には雑然としたラインがあるのですが、
結局「人生平凡でまとまればいいなあ」みたいなメッセージが
受けているというのは、聴き手側みんなにないですか?

試聴サイト:
Hikki's WEB SITE

金曜日, 5月 14, 2004

吉田兄弟 「Renaissanse」

日本の心はどこに・・・
さまよえる私の魂は彷徨の旅に出て早8年。

今日も今日とて洋楽国内盤に毒を吐くもののどこか満たされないこの気持ち、
孤独な夜に泣きながら仏壇のお供え物を勝手に取って食べるそんな日々。

さて、今日の国内盤レビューはこの人たちです。

吉田兄弟 [Renaissanse」
楽曲 6.1 セールス 7.5 総合評価 6.8

ばーん!

何となく頭悪そうな彼ら(しょっぱなから悪口)。それなりに若い世代の共感を呼ぶ
アイコンらしく、吉田兄弟は教科書にも載せてられているんだそうです。
でも音楽の教科書ではないんです。英語の教科書に載ってるそうだとか。

海外でも活躍する彼らは、高校時代英語を習ってれば今苦労しなくて良かったよ
なんて彼らの談話が、教科書の一部にコラムのような形で載っているんだそうですね。
まあそれは失敗談ということですよね。

そんな世界に挑戦している彼らなんですが、アルバムを聴く限りは
ミクスチャー志向の最近の世界の伝統音楽の最先端から落っこちた
印象が否めません。突然ミニマル・エレクトリック・サウンドに
なろうが80年代フュージョン風になろうが構いませんが、それ以前に
この人たちは聴衆を楽しませる気持ちやセンスが欠けているのでは
ないだろうか、そんな気持ちにさせます。大体、秋田の民謡を
カバーするために70年代洋楽アーティストのTOTOのドラマーを
アレンジャーとして起用しているのがおかしいですね。なんで
ドラマーに三味線の曲のアレンジを任せるんでしょうか、しかも
英語出来なくてコミュニケーションもろくに取れないんでしょ?

僕だけの思い込みだろうか?
大体、吉田兄弟はRenaissanceが14世紀イタリアで起きた
文化的運動だとわかってるのか?というか彼らの場合は
辞書の引き方から本当は教えなければいけないのではないか、
そんな風に思うのは、バックボーンのレコード会社が
しっかりしすぎて何も彼らがしていないからだ。

試聴サイト:
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/yoshida/SRCL-5723/

木曜日, 5月 13, 2004

素敵な素敵な国内盤

みなさん、お元気ですか?これから30分間たっぷりと国内盤の紹介を
楽しみましょう。いや、30分書けて読まなくていいけど。