国内盤レビュー

経済の空洞化が進んで、これからの日本は超ヤバイ!!依然とした音楽界の慣習的な横並び意識、そして均質化に叛旗を揚げろ!

月曜日, 1月 31, 2005

俺のメッセージはシンプルだぜ

岩手大生また逮捕 管弦楽部員のトランペット盗んだ疑い (朝日新聞) - goo ニュース
大学の吹奏楽部員が、合鍵を使い倉庫から部の楽器を盗み出して、それをリサイクルショップに売ったという事件があったんだと。
こいつ相当バカじゃねえ?
と思いましたよ。自分で楽器使いたくて勝手に持ち出したとかならまだわかるけど、学校の部活で使いこまれてる楽器なんてリサイクルショップに売ったところでいくらにもなるんだろうし、大体そこから足が出るに決まっている。これはスーフリだの、大学生による不祥事諸々を連想させる頭悪そうな事件の一つに入ると思う。

岩手大学吹奏楽部のHPに掲載された報告がまたしょぼくて、端から見てる側をかなりげんなりさせるものがある。

以下抜粋
平成17年1月8日午後6時50分頃、岩手県内のテレビ局各社様よりニュース速報にて報道された情報、また、同1月9日の盛岡市内新聞各社朝刊にて報道された情報について、ホームページを通じて岩手大学吹奏楽部の現状を報告させていただきたいと思います。
まず出だしから、文章がおかしい。読み手を意図して混乱させる書き方をしているとしか思えない。「報道された情報について」の報告したいとも、部の現状報告をしたいともどっちとも取れない。事件に関連して、吹奏楽部側からきちんと報告すべきことは、まず事件が事実かをきちんと認識できているかということ、それについて吹奏楽部が現状でどのような考えを持っているかと言うこと。

学生だから社会的に説明責任を負わないということはないだろうし、公式HPでの報告としては大変お粗末。社会的なことは何も考えられない、では済まされないのではないだろうか?

今回の事件への大学の対応もどうなのか?吹奏楽部の楽器が学校の所有物と見なされるかわからないけど、楽器を売るような部員が合鍵を持っているようなことがまずおかしいし、部の活動が停止にならないのも甘いのではないか?他の部に対して、示しにならないと思う。なによりこういった事件が起きたことで、大学内で音楽をやっている人間が楽器の貸与に関して何らかの迷惑を被るということが考えられると思う。

そんな大学側の決定を受け、このようなことを書いています。
私たちとしては今後の活動を改めて検討し、「皆様に対してどのような形で誠意を見せていくことが最善なのか」を決定していきたいと考えています。
こんなこと当たり前のことで、そういうことは部内でいろいろ勝手に案じればよい。なんで報告するのか。誠意を見せることが最善なら、もっときちんとした文章書いて出せ!

俺は報道された情報がどうこうというより、岩手大学に一言言いたい!
潰せ!!

土曜日, 1月 29, 2005

邦楽の見取り図

おもいついたことをおもいついたままに書こうさんによる邦楽の見取り図が巷で評判になっています。

この音楽マップ、様々な音楽全てがそれぞれ幻想と結びついているという発想で作られています。少なくとも僕はそう思いましたが。

ちなみに現在はトラックバック40以上。有名人blogでもなく、個人のhatenaダイアリーとしてはかなり数が多いような気がします。

そんなおもいついたことをおもいついたままに書こうさんですが、これからは「文系による完全理系原理主義」つまり「電気系ボサ」が来るということです。 電気系はともかく、ボサは要らないな。ああ。

あんな同じことを延々繰り返して、みたいなボサノヴァというジャンルが、エレクトロニックの装いで再びおしゃれな雑誌とかで紹介される、そういう悪夢的なストーリーは確かにありえます
そこら辺は演奏する関係各位にも後でいつかお伝えしておきたい
と思いました。 ところで、何でもかんでも音楽を好きになる、ということが幻想に結びついてるというのはあまり感心しない考えです。もしそういう何か偏ったものが音楽と人の間にあるとしたら、それは幻想というよりむしろ音楽へのブランド志向であると言った方が的確だと僕は思います。

例を挙げると、昨今街を闊歩するパンク風のファッションの若者が増えていますが、パンクをわかってる人間なら、彼らの身振り手振り着こなしのディテール全てが嘘っぽい表面的なファッションで、彼らがある種のブランディングされたパンクであることがわかります。ただああいった形で若者がパンクの幻想を引き摺って形から入るのもありで、それは別に構わないのです。少なくとも完全パンクマニュアル「はじめてのセックス・ピストルズ」のように無理矢理にファッションの一種としてパンクを受け入れる層を攻撃したり洗脳したりはしたくありません。

ファッション・パンク問題の本当の問題とは、パンクがファッション的にきれいに洗練・進化されすぎて、本来のパンクの持っていた粗雑さといったコアな部分が社会的には黙殺されかけているということ。

ということで、国内盤レビューはこれからはコアな物が来ると思います。今の行きすぎたファッション性に対する反抗としてコアなものが来ます。ジャズにしろ、ボサノヴァにしろ、好きで聴いてるからって「へ~おしゃれだね」とか「かっこいい」とか言わないでほしい。

これからは
ジャズコアとかボサコアとかハードコア・サンバ・ロック
です。もう時代はそこまで来ています。

金曜日, 1月 28, 2005

オリコン ~PCでしか聴けない曲を1曲350円で売るなんて 

先日お伝えしたオリコンが音楽配信を2月8日に開始するというニュースですが、レコード会社30社以上が賛同し10万曲が取り揃えられている、すっかりそのことばかりが頭に入って、ろくに詳細を見てませんでした。ところがどうもこのサービス、色々と不便さを感じさせる点もあるみたい。 ORICON音楽配信 Q&Aより要約すると
  • WMA対応の配信用ポータブルプレーヤーに、1回だけ転送が可能
  • 購入はクレジットカードのみ
  • ダウンロードしたパソコンでしか聴けない
  • どうせ儲かるんだから、と勿体つけて売ってるところが見えなくもないです。特にポータブルプレーヤーがwmaに対応したものしか使えない、しかも転送1回のみというのがどう考えても現実的ではないですし。

    ソース:
    iPod WeBlog: 日本の音楽配信はダメなのかも。

    ヒロシです、SoweluのCMが36時間限定で公開です

    ヒロシのCMが有名になったSowelu(ソウェルって読むんですか?)。Soweluオフィシャルサイトで1/28(金)0:00~1/29(土)12:00までの36時間限定で公開されるということです。

    もう時間過ぎたのに、まだ試聴できない。。。

    4コマ 国内盤レビュー


    続く

    水曜日, 1月 26, 2005

    オリコン元気10万曲配信 2月8日開始

    オリコン、元気いいっすね。
    オリコン10万曲ネット配信、2・8開始 - nikkansports.com > 芸能ニュース
    新旧のヒット曲10万曲も配信するというからすごい。先日は、オリコン 韓日双方へのコンテンツ配信を狙うというニュースがあったし、もう単なるチャート誌の会社、という感じじゃなくなってきたかも。株価の方も前日比+62,000 (+11.92%)、ぐんぐんと買われてます。

    ついでに今週のオリコンチャートの方の大きな動きと言えば、エリック・クラプトン(作詞・作曲)、竹内まりや(日本語詞)、小林武史(編曲)のSMAP36枚目のシングル「友だちへ~Say What You Will~」が初登場で首位というニュースがありました。SMAPが出せばなんでも売れるでしょうが、今回はいつまで続くでしょうか。雑草みたいな花を咲かせ続ける、それは日本音楽界


    ソース:
    pblog: オリコン、2/8から10万曲ネット配信

    火曜日, 1月 25, 2005

    日本ブレイク工業 ふりかけ販促PV

    BARKS - 萬Z(量産型) : 勇み足ブルース-栗田祥吾に捧ぐ-
    こちらで試聴できます。実写版社歌とかも見れますね。これ、海外で紹介したら受けるんでしょうかね。

    月曜日, 1月 24, 2005

    フリー・スタイル nakata.net セレクション

    ここ数年主にベンチでがんばり続けていたサッカー選手の中田英寿が自身のおすすめ曲を収録したオムニバスアルバム「フリー・スタイル nakata.net セレクション」をリリースしたそうです。

    【収録予定曲】


  • マイ・プレイスfeat. ジャヒーム / ネリー
  • シー・イズfeat. LLクールJ / カール・トーマス
  • イグニッション・リミックス / R・ケリー
  • ウォナ・ビー・セアfeat. ジェイ・Z&ビーニー・シーゲル / AZ
  • 03’ボニー・アンド・クライドfeat. ビヨンセ / ジェイ・Z
  • ヘイ・マ(feat. ジュエルス・サンタナ,フリーキー・ジーキー・アンド・ケイ・スレイ) / キャムロン
  • キャント・レット・ユー・ゴー(feat. マイク・ショーリー&リル・モー) / ファボラス
  • ヘル・イェーfeat. ベイビー / ジェニュワイン
  • オール・フォールズ・ダウンfeat. シリーナ・ジョンソン / カニエ・ウェスト
  • Uh Oooh!ネヴァー・リーヴ・ユーREMIX feat. バスタ・ライムス&ファボラス / ルミディー
  • ニード・ミー・イン・ユア・ライフfeat. LLクールJ / メンフィス・ブリーク
  • アフターパーティーfeat. ゴーストフェイス / メソッドマン
  • フォールン・リミックスfeat. ファット・リップ&トレー / マイア
  • ガールフレンド「ロン・G・リミックス」 / B2K
  • ホエン・ユー・ルック・アット・ミー[エージェント・X・リミックスfeat. ロメオ] / クリスティーナ・ミリアン

  • ほか全18曲収録予定(詳細はこちら

    曲目を見ると、全てアメリカのR&B・hiphop。わざわざ日本の選手がイタリアまで行ってアメリカのヒット曲聴くの?
    そんなのMTVとか、あるいはLaunchでも
    ただで見れるわ!!

    とか、厳しいこと言いたいんですが、実はイタリアの音楽界もアメリカの音楽がかなり侵食していて、ヒットチャート上位10位はシングル・アルバムともに半分以上アメリカのヒット曲です。イタリア人ミュージシャンの曲が聞きたくても、実はその方が難しいことなんです。中田もそんなアメリカ優位の環境で、家ではTVかラジオか知らないけど音楽番組なんかを見ていたのかもしれません。

    そんな風に彼なりにセレブリティなゆとりたっぷりなイタリア生活を送れているのかと思いきや、中田英寿オフィシャルホームページの日記を読むと、頻繁に停電が起きたり風呂の水も満足に出ないような家を4ヶ月かけて改修工事したという話が載っています。イタリア生活大変です。

    土曜日, 1月 22, 2005

    ブレンドとパクリ 

    このMP3、ジャーニーズかなんか曲とゲーム音楽を混ぜててやばいなあ、然るべき方面から圧力がかかりそうだし。と思ったらジャーニーズの曲ではなく、オレンジレンジの曲で前に取り上げた例のパクリを告発する方面のページでした。

    オレジソ芸術ver.2

    レコードとレコードのあるフレーズのテンポやピッチを調整して違う曲を合わせる方法を俗にブレンドと言いますが、パクッた曲とパクラレたネタ曲を合わせた場合はなんて言うんでしょうか。どのみちこのサイトもあまり有名になりすぎると、通報されたり訴えられたりさらにパクられたりするかもしれませんけど。

    木曜日, 1月 20, 2005

    ヒロシです。Soweluさんのセカンド・アルバムが発売されたとです。

    Soweluアルバム売上げ急増“理由”…「ヒロシです」
    お笑い好きの女性シンガーSoweleが、一番注目していたお笑いタレントヒロシを自分のアルバムのCMに起用。これが功を奏したのか、オンエア直後の売上が上昇したそうです。これからは、シンガーも歌や衣装だけではなく、CMでお笑いを起用するセンスも磨いていかなければいけません。そうさ!(沖縄訛りで)

    ところでSoweleさんはソウェルって読めばいいとですか?


    参考リンク:
    So-net ヒロシです…100万円が当たるとです…キャンペーン

    ちょっとあれなサイトも入れるAmazonアソシエイト


    調子よくシンコーミュージックから書籍を出すことになった、はじめてのセックスピストルズの野郎がAmazonのアソシエイトプログラムに加入したそうです(1月12日の項を参照)。うちも申請が認められた時は多少興奮しましたが、
    全然儲からないですよ。

    オレンジレンジもパクリ疑惑 本人たちも以前から公言してた!

    昨年末から国内音楽界は次々と第一線のアーティスト達のパクリ疑惑が浮上&盛り上がり中です。
    アンチ オレンジレンジまとめ
    こちらのページではオレンジレンジがパクリ疑惑で2chを中心に突き上げをくらっている様子がまとめられています。本人たちは、自分たちのパクリについて各種メディアでいろいろ前から広言していたらしく、ロッキンオンのインタビューでは、父親の持っていたGrand funk railroadのレコードを聴いて、ロコローションに使ったと言っています。
    ネタ曲が良い割に、できた楽曲が退屈なのはあまり捻ってないからなんですか?

    でもー!精一杯ポジティヴに考えれば、
    エアロスミスを使い回して
    ヒット曲を量産した
    B'zのやり方を踏襲している
    ということは、言えるんじゃないでしょうか

    ところで、下は昨年の紅白にオレンジレンジが出場した時の画像です。

    別に共作したわけではないのですが、作曲にはシンガーソングライターとしてかの有名なCarol Kingがクレジットされてます。この曲、オレンジレンジのアルバムやシングルのクレジットでは当初この作曲者名とは違って表記されていたらしく、ここら辺に権利処理を巡る話し合いがあったのではないか?と勘ぐられてもいます。年が明けた今もなお疑惑の最中のNHK。盗作疑惑で揺れた昨年の紅白だっただけになんか慎重な配慮があったかもしれないか。

    ともかく、オレンジレンジが他人の曲を遠慮なくパクッたことを認めているのが本当なら、
    パクったオレンジレンジを
    さらにパクったってOK
    そうさ!(沖縄訛りで)

    ソース:
    Starless and Bible Blog

    参考ページ:
    国内盤レビュー: 国民的アイドル?大塚愛?
    国内盤レビュー: 安倍なつみにキレたファン

    水曜日, 1月 19, 2005

    オリコン 韓日双方へのコンテンツ配信を狙う

    オリコン、韓国映像配信会社を子会社化(ロイター)
    韓国のコンテンツとビデオ・オン・デマンドのノウハウの両方活用したいということらしいですねオリコンさん。

    お魚 エレクトロニック 関心空間

    先日当サイトによるインタビューを行った漁港・森田釣竿船長が、「砥石」という曲名の包丁を砥石で砥いている音をサンプリングした作品をCDRでリリースするそうです。プラケースなし、ジャケがカラーコピーという、ほとんど自主制作盤のような形を取っていますね。漁港市場から購入できますが、続く第2弾第3弾もあるんでしょうか、"酔狂WORKS"というシリーズの第1弾として発表されています。

    何の音でもサンプルして音楽にする表現方法は昨今さほど珍しいことでもないですけど、漁港オフィシャルページの漁港速報では「変態音楽愛好家の皆様に堪能していただきたい」と煽っています。

    daily electronika関心空間の皆様、いかがなもんでしょうか。

    火曜日, 1月 18, 2005

    平成17年歌会始によせて

    新春恒例の宮中行事歌会始が皇居で1月14日行われました。
    あんまりこのサイトから皇室や2chには踏み込みたくはないんですが、
    ドス子の事件簿 【まとめ】新年恒例歌会始。皇太子、ちょっとその歌ヤバイんじゃないの?
    こちらの2ch系のblogで、今回の歌会に対する2chの人々の辛辣な発言のまとめがされています。例えば静養中の雅子皇太子妃のいっぱいいっぱいさ加減をわざわざ指摘したり、いかにも2ちゃんねらー的な部分でしつこいとは感じますが、鋭い示唆も何点か含まれています。

    お歌について
    まずこちらの宮内庁HP発表の平成17年歌会始お題「歩み」に関するまとめも見てください。
    先に挙げた「ドス子の事件簿」さんで問題にされている、皇太子が詠んだ歌なんですが、
    頂きに たどる尾根道 ふりかへり わがかさね来し 歩み思へり

    なんていうか山登りの途中を振り返ってるだけという感じで、短歌など普段嗜まない僕には一見して何がどう悪いのか、よくわかりません。これを読んでも平凡というか、それが「何がいいのかよくわからない」皇室のいつものスタイルというもんかな?ぐらいに僕は思ったんです。ところが
    もうすぐ頂き(天皇)なんだな~・・。これまで長かったことよ → もうすぐ天皇が変わりそうだな
    こんな風に「頂」や「尾根道」という言葉に「天皇への道のり」を連想して反応する向きもあるものなんですね。

    秋篠宮も「頂」という言葉は使っています。
    頂へ 登り行く道 歩みとめ 山高く咲く花を 愛でたり

    それでもこちらでの使われ方はソフトというか、権力構造を上がっていくという誤解を受けたとしても、まだほっとできるだけの余地があります。子作りの予感を感じとってしまったという2chの人もいます。

    ともかく高校の古文の時間などでも皆、必ず日本の和歌を読み解く上で、歌の裏に込められた意味を取る重要性を教えられます。古くはそこで短歌が権力闘争の道具にまでなりました。しかしそれがそのまま現代でもストレートに通じ、ある種の情報戦が行われるということはもちろんないでしょう。そうは思いますけど、だけどもしメディアも注目する新春の歌会に、そんなメッセージが込められていたとしたら、どうなるんだ。誰の家にだって、痛ましい出来事の1つや2つあるけれど、それが歌という形式で公衆の目に触れる立場というのはすさまじい、そう思います。

    参考ページ:
    Google 検索: 歌会始

    ちなみに来年のお題は「笑み」とのこと(応募要領リンク先)。

    スチャダラパーのアニ使用のnintendo64が普通にオークションに

    Yahoo!オークション - スチャダラパーのアニが使用していたnintendo64!
    終了まであと1日ですが、まだ3500円です。スチャダラが今どういったポジションなのかわからないんですが、誰かもうちょっと高値で入札してあげてください。BAPEのシール付き。



    ソース:
    人類の進歩と調和とせつなさと心強さと

    日曜日, 1月 16, 2005

    野村沙知代が女子高生コスプレでヴィジュアル系と共演

    サッチー女子高生ルックで飛び入り…

    野村沙知代(72)がロックグループ「しゃるろっと」のライブに女子高生ルック(上リンク先参照)で参加ということですが、70代にもなって脱税で逮捕されてようやく釈放されたというのに、今からセーラー服まで着て目立ちたいというのはどうしてなのでしょうか。

    一度メディアでもてはやされた後には、そこから何か離れがたいと感じる何かがある、ということなのか。

    まあそれは本人に聞かないとわからないか。いやきっと聞いてもわからん。

    iPod shuffleとPodcastingが相乗効果で流行の兆し?

    Podcastingが流行の兆し?ですか。音声ブログをRSSの代わりにMP3ファイルでフィードするとか、ネット上で配信されている音楽を扱った音楽Blogで紹介されたプレイリストを元に音楽ファイルを次々ダウンロードしちゃおうとか、そういう今話題になっている新しい遊びだと思います。
    以下関連記事です。
  • TKFM 80.0GHz Radio: Podcastって何ぞ?

  • tarosite.net: Podcast - RSSの次の段階

  • ヌーベルブログ

  • Wired News - 急速に広まる『ポッドキャスティング』 - : Hotwired

  • OTO-NETA: ACOWOさんもPodcast対応


  • iPodの流行がやはり鍵のようですが、最近発売されたiPod shuffleの売れ行きもそれに拍車をかけるすごい勢いです。日経新聞でも「ブランド力と割安な値段」が売れる理由として挙げられています。ITmediaニュース:iPod shuffleは怖くない? ライバルは余裕の反応では、フラッシュ音楽プレーヤーを販売している他社から見ると、Appleは後発で機能的にも大したことがないということですが、結果売れました。やはりiPodを持ってない人たちにしてみれば、何万も出せないけど1万円程度で、世間で話題になっているものが使え(さらにiTunesも使え)さえすれば意味が大きいんでしょうね。
    参考ページ:
  • jm's myTaste: iPod Shuffleyやはり予約殺到!
  • 「iPod Shuffle」に対するライバル企業の反応は? Narinari.com

  • 土曜日, 1月 15, 2005

    ウサ・ピョンイルのiPodCM風画像

    当サイトのマスコットキャラクター、韓国生まれのウサ・ピョンイルのiPodCM風画像を作りました。

    新年ヴァージョンなので今年の干支である鳥を持っています。国内盤レビューを今年もよろしくお願いします。

    「サンバでボンゴは使うのですか?」 ~マツケンサンバへの疑問

    マツケンサンバには「響け サーンバ 叩け ボ~ンゴ」というサビの部分があります。

    今更ながら、それに疑問を持つ人もいるらしく、時々ブラジル音楽系のBBSで質問してる人がいます。やりとりはこんな感じ。
    Q. サンバでボンゴは使われるものでしょうか?あまり聞いたことがないんですが。

    A. よくサンバの楽器だと勘違いされていますが、サンバで使われることはほとんどないです。

    Q. ありがとうございました。どうしても気になっていたもので。今流行っているあれは嘘も入ってるんですね。

    そういえば昨年の6月になりますが、国内盤レビューもマツケンサンバを取り上げた時、「楽器編成などどこをどうとってもサンバのそれではない」とか僕も書いてました。Googleで「サンバでボンゴは」を検索するとやはり3人は使わない、と言っています。

    しかしまあ、Blogでネタとして音楽レビューを書く側の立場から見れば、そこはつっこんでおきたいというのがあるんですが、真面目に「あれって嘘だったんですね?」みたいに言われちゃうと、なんか切なくはあります。

    フォホーくんというブラジル民族音楽を題材にした4コマ漫画ページがあるんですが、たまたまこんなことを書いてました。明快でいいですね。詳しく知らなくても、踊れればいいじゃない、という。

    と、音楽の一種としてサンバを好きな人っぽいことを書きましたが、「御大ジョアン・ジルベルトと松平健は共演してほしいですね」と書いた僕なので、ブラジル音楽愛好者協会からはぶっ殺されるかもしれない。
    ジョアン・ジルベルトが金ラメでライヴしたらどうしよう。
    今にして心配にもなってきます。

    金曜日, 1月 14, 2005

    新春インタビュー 漁港・森田釣竿船長に訊く

    昨年2004年にリリースされた国内盤から選んだ国内盤レビューAWARD2004のグランプリは漁港の「鮪」でした。 ギター侍に小川"ハッスル"直也、マツケン、その他いろいろ変わったやり方で目を引くパフォーマンスは2004年いろいろありましたけど、漁港のように漁業という主要な産業を扱う、音楽と社会とを結びつけたものはなかったように思います。僕はこう言いたい。芸能人が芸能界で目立つためのアクションばかりでもう飽きたうんざりだって人もいるんじゃない?と。


    新春早々やりました。

    今も市場に勤める漁港のバンマス森田釣竿船長が国内盤レビューのメールでの質問に答えてくださいました。グランプリ発表が31日で確かお正月中に連絡を取ったのですが、新年早々漁港は予定が入ったとかで1週間後ぐらいにお返事が来ました。新春だけど、もう鏡開き過ぎちゃったぃ。

    今回のインタビューでは、苦労したというわけではないけれど、第一稿を見せた後で漁港事務所の人に
    漁港の港は反転させてほしい
    ということを指摘されたのが、これから先も記憶に残りそうです。
    森田船長はじめ漁港事務所の皆様、連絡や確認作業など本企画へのご協力どうもありがとうございました。

    漁港 [鮪]


    インタビュー記事へのリンクにバナーをお使いください。大小2種類です。


    あ、バナーも港を反転させ忘れてた!!(後日指摘されました)

    木曜日, 1月 13, 2005

    尺八侍

    最近ニュースサイトの見出しに何でもかんでも侍を付けてしまったものをよく見かけます。

    ○○侍、何とかを斬る

    といったもの。
    き乃はちという尺八とニューエイジを合わせた音楽を演奏する方がいて、ちょっと古い記事になりますが、その人について書かれたものにこんなものもありました。

    尺八侍・き乃はち見参「アジアの弦楽器とコラボを」

    すいません。尺八、といえば侍というより虚無僧とかのイメージで全然違うものじゃないですか?侍が虚無僧に化けてるなんて時代劇じゃあるまいし。 任天堂の山内前社長がMicrosoftのCEOバルマー氏にせまったというありえない話とかを思い出させる
    尺八侍
    という特殊な響きを持った言葉。 彼は本当に侍な男なのかと、なぜこんな題になっちゃったのか編集者に問いたい。

    どうせなら妄想100%、全部流行りの物で出来たありあわせの記事なんて作ちゃったらいかがでしょうかね。尺八に合わせて着物姿の侍がサンバを踊りながら鮪の解体にハッスルしてた、とかもう何でもありで。超合金ロボで遊んでるみたいですが。

    服従的な性行為とITから想起させられるイメージについて

    コーネリアス/小山田圭吾 インタビュー : Hotwired
    小山田圭吾がクリエイティヴ・コモンズ、CCCD、ファイル交換、音楽配信、レコード輸入権などについて言及しています。

    これを掲載したWired誌と言えば、最新号で
    任天堂の山内前社長が


    MicrosoftのCEOバルマー氏に
    服従的な性行為を強要した

    とかいうでっちあげ記事を書いて任天堂に返り討ちにされてましたっけ。
    IT界の女性週刊誌みたいです。

    月曜日, 1月 10, 2005

    Gi!nz


    議員バンドがCD発売 骨髄バンク応援ソングも
    ギインズは1997年5月に活動を開始。初ライブ前には、一部の党幹部から「国会開会中なのに不謹慎だ」との批判もあったが、すぐに認知され、今では引く手あまた。

    今日紹介するのは、今話題になっている自民党の国会議員で構成されたバンドGi!nz。ギインズです。バンドは若い人だけがやるものではない、だからもちろんばりばり社会人おっさんがやってもおもしろければ全然OKですが、国会議員がやるとなると多少は話が変わってきます。林芳正(参院議員)松山まさじ(参院議員)浜田やすかず(前防衛副長官)おこのぎ八郎(経済産業副大臣)の4人で構成されるこのバンドは既に全国で30回以上ライブを重ね、アルバム「東京卒業」を2700枚売り、その収益金136万円をコソボ難民支援募金へ寄付。さらに今度発売する集大成的アルバム「Gi!nz」の収益の一部は、骨髄移植推進財団に寄付されるということ。

    こうやって一部の自民党支持者だけでなく、音楽・エンターテイメント系のニュースにも取り上げられ、彼らの影響は今や無視できないものになりつつあります。音楽は政治のしたたかな宣伝手段であるのか、それとも音楽で訴えることができるから政治家も音楽をやるのか、どちらであるのか定かではありませんが。

    試聴はこちらからできますが、サウンド的にはゴダイゴを思わせ、歌い回しなど気がつけばどの曲もゴダイゴです。メンバーの年齢も30~40歳とまさにその年代です。Gi!nzプロフィールによると、「ビートルズ・フェロー世代の国会議員達の運命的出会いから始まった」とのことで、オリジナリティはそれほどありませんが、ブリットポップとは渡り合えそうです

    しかし国会議員が政治活動の片手間にやったにしては出来すぎですね。このバンドのバンマスである林芳正議員は、衆議院議員を父に持ち、東大、ハーバード大学大学院を卒業、父親の政策秘書をやって、その後参議院で当選、大蔵政務次官に就任、とおおよそ音楽やってる暇がどこにあったのか見当がつかないんですが、
    そこは議員先生の息子
    という感じでしょうか。また演奏時いつもサングラスをかけているギターの松山まさじ参院議員は高校時代バンド活動に熱中していて大学に行かなかった(40歳で改めて大学に入学)という人。

    最近若者の安易なミュージシャン志向が問題になっていますが、なんのなんの。親のビートルズ世代だって、同じような道は辿って来たんじゃないでしょうか。今音楽をやっている私達も10年後20年後に政局を動かす存在になっている可能性はあるってことでしょうか。

    参考ページ:
    オフィシャルサイト(現在工事中)
    Gi!nz(ギインズ)骨髄バンクチャリティーコンサート

    ゼビウス1000万点

    昨年末 Dokakaが携帯の着信音にという記事をさっと書いてましたが、その着信ソングがですね、ナムコのimode - メロキャラからサンプル試聴できるようなので書いておきます。

    サンプル直リンクはこちら

    今回はゼビウスでしたが、Dokakaさんはすごいゲーマーみたいですから今後も楽しみですね。

    ソース:
    DIGITAL DJ:[NEWS] DOKAKAが着信ソングを!!より
    参考記事:
    ITmedia Games:名作ゲーム「ゼビウス」の着信ソングを「メロキャラ」で

    日曜日, 1月 09, 2005

    僕の考えた紅白

    昨年暮れの紅白、視聴率は過去最低39.3%。僕も色々しながらTVを見てましたが、見たのはマツケンサンバとか波田陽区とか氣志團だとかハロープロジェクトぐらいでした。あとは、格闘技もほどほどに見て、からくりのボビーが判定勝ちで頑張ったところもちょろっと見たし、細木和子がタレントに毒づいてるところもしっかり見てました。まあ

    そんなことしてたせいで、大掃除が
    夜11時になっても終わらなかったんですが。

    話を紅白に戻すと、視聴率が悪かったのは事実ですが、それが全てというわけではないので、週刊文春に掲載された視聴者1,000人に聞いた紅白歌合戦の「面白かったシーン」と「つまらなかったシーン」アンケートを引用しましょう。

    ・面白かったシーン
    1位 249票 マツケンサンバ
    2位 171票 特になし
    3位 64票 波田陽区と青木さやか
    4位 31票 氣志團
    5位 24票 平井堅

    ・つまらなかったシーン
    1位 79票 旗上げゲーム
    2位 68票 演歌全般
    3位 67票 特になし
    4位 54票 小林幸子
    5位 51票 応援合戦(MC含む)

    こうして見ると、僕も「おもしろかったシーン」に挙げられてるものはしっかり見てるんだけど、「つまらなかったシーン」に挙げられてるものは全く見てません。旗揚げゲーム?なんじゃそりゃ?という感じです。そういえばうちのサイトでも頻繁に取り上げていた小川直也も見てません。ついつい放送時間が長いので他のチャンネルに飛んだり、TVから離れてしまうんですが、そういった要素はともかく、もうあらかじめ見るものを決めていたので、大体勘でチャンネルを合わせていたような記憶があります。オンデマンドの時代ですから、わざわざ興味のないものまで見てる気にはみんなならないんじゃないのか、そういう仮説を立ててみたくなりましたね。

    来年紅白が視聴率を取るためには、リモコンも弄る間を与えず
    放送時間を全部で45分ぐらいにして
    寸暇を惜しむように出演者50組を次々と出しといたらといいんじゃないでしょうか。
    「え?もう終わったの?今の誰?」みたいな感じで。

    ソース:
    紅白歌合戦のつまらなかったシーン、第1位は? Narinari.comより

    土曜日, 1月 08, 2005

    国民的アイドル?大塚愛?

    昨年末から「大塚愛+盗作」での検索が急増中。1日50ヒット程度あったんですが、彼女は今、世間的にどう見られどう期待されてるんでしょう?

    ところで大塚愛って「浪速の歌姫」って呼ばれてるんですか?
    大塚愛 “浪速の歌姫”が国民的アイドルへ(ゲンダイネット)
    検索すると「浪速の歌姫」という言い回しはよくあるらしいんですが、検索してもヒットするのは愛内里菜ぐらいです。一体誰が大塚愛を「浪速の歌姫」にしてるのか。希望的観測で記事を書いてしまうとこういう形になるということでしょうか。この記事、「浜崎は肩に力が入りすぎているから、2人は対照的に映ります」という音楽ライターのコメントも載せているんですが、ライターの名前も出さず、信憑性もかなりいい加減。

    大体国民的アイドルって言い方、全然魅力がない。

    >大塚に昨年、お家騒動で大揺れだったレコード会社「エイベックス」の存在が
    >重くのしかかっている。“浪速の歌姫”が05年の日本を明るくしてくれそうだ。
    エイベックスがヒット曲出したからって、日本が明るくなるのか?今まで明るくなったか?経験あるのか?と。

    金曜日, 1月 07, 2005

    真珠

    デーモン小暮閣下と日本の伝統楽器奏者の共演で邦楽の新しい魅力を探る
    初めてソロアルバムを出した時から(1990年)、邦楽器を使っていたそうです。現在、笛・胡弓・バイオリン・ギター・タブラといった世界の伝統楽器の日本人奏者で構成される"黒船バンド"でライヴを行うとのことです。

    鈴木亜美 AMI's LOVE FOR YOU ライブ
    エイベックスに移籍が決まり、その発表の模様のライヴ映像がgooから配信されています。

    平原綾香 真珠の成人式パーティー
    20歳のお祝いに井上陽水から「真珠」という曲を作ってもらったそうです。。

    国内盤レビューは真珠入りです。

    木曜日, 1月 06, 2005

    肥大化する国内の音楽フェスティバル2005

    去年から国内の音楽フェスはおかしいおかしい
    と言い続けてましたが
    フジロック2005、新年のトップページは

    明けましておめでとう御座います。今年は値上げです。1フジ、新潟、3苗場、良い初夢を。

    だそうです。年初から「今年は値上げです」と来ましたよ。みんなこれでもまだぐっと堪えますか?俺はやってけないし、第一こういうのはやりすぎだと思うよ。ロック今売れてないし。

    ヨン様と寄付

    ヨン様ファンの寄付殺到 スマトラ地震復興支援で
    メッセージ欄に「ペ・ヨンジュンの家族」と記入してるそうです。すごい!もうヨン様とは心の家族なんだね。

    ヨン様は日本のミュージシャンより、崇拝してくれる人が多いんだ。

    追記:
    支援額競争が過熱、「ミスコンじゃない」事務総長苦言

    英語インタビューの難しさ 

    今日たまたまイタリアのBjorkファンのサイトで見つかったんですが、うちでやったDokakaインタビューが何時の間にか英語に訳されていました。なんかファンの人がBjork.comのBBSで勝手に訳しちゃったらしいです。

    なかなか良く訳せてると思いますが、それでも間違いだらけで事実と違うことも書かれています。例えば「彼女」という言葉も、Bjorkを指している部分なのに恋人のことと混同されていたりします。
    声かけてくれれば協力したのに。

    まあ面倒くさいですよね翻訳。昨年僕は別件である海外の方に英語でインタビューしようとしたんですが、英語だと段取りから何からコミュニケーションに時間がかかってしまって途中で止まりました。
    またやりますけどねインタビュー。

    水曜日, 1月 05, 2005

    日本の人はスマトラ沖地震になんかしないの?

    イギリスでは、チャリティ・イヴェント「BAND AID 20」が、同じくアフリカに義援金を送る豪華アーティスト共演の「Live aid」から20年、英シングル・チャートは、4週連続1位を取るなど上々の成功をおさめています。曲自体は散々バカにされてますが、なんだかんだとイギリス人みんな優しいです。

    アメリカではかつて「Live aid」の動きを受け、マイケル・ジャクソンの呼びかけで「We are the world」が作られた経緯があり、今またJ.デュプリが21世紀版「We Are The World」を計画しているというニュースもあります。

    それで昨年末スマトラ沖地震による深刻な津波被害がありましたが、これに反応していち早くアメリカではLinkin parkが津波による被害者のための基金を設立しています。韓国では「同じアジアの被害を見過ごすことは出来ない。多くの人から受けた愛をこの機会に返したかった」とヨン様も3000万円の寄付。

    日本では、まだ特にニュースがありません。 レコード会社を超えた連帯なんか望むべくもなく、ちょっと日本のアーティストはそこら辺の感覚が鈍いのかもしれません。

    君ら24時間テレビの時ぐらい

    しか頑張れないのか。

    とりあえずAmazonさんでは1-Clickによる募金が呼びかけられています。ぜひ。

    追記:驚くことにGoogleニュースで寄付+津波をキーワードに検索しても、出てくるのは海外のニュースばかり。日本のニュースが1個もないです。邦人が何人死んだ、とかそういう報道は毎日ありますが、死体を数えてないでもっとやるべきことをやって欲しいです

    月曜日, 1月 03, 2005

    ネットショッピングのセキュリティ

    先日iTunes Music Storeを騙るフィッシングサイトについて記事を載せました。ネットショッピングに皆慣れてしまったころなので、その隙を突くような形でこういった問題が出てきたんだろうと思います。もちろんフィッシングサイトだけでなく、最近顧客のIDが漏洩しただの、有名無名関係なく、セキュリティの甘い会社は跡を絶ちません。

    そういったネットショッピングの信頼性を確かめるためのScanAlertというサービスが出てきました。例えばサウンドハウスという楽器の有名なオンラインショップがありますが、そこではページ左側のサイドバーに

    このようなバナーを貼っています。これをクリックすると、ScanAlertのサイトに飛び、このサイトが毎日査定されていて安全性が確認されていることが示されます。年額29万8000円ということで、中小のサイトにはつらいものがあるかもしれませんが、こういうところにお金をかけるかかけないか、オンラインショップは今後顧客からの信頼を得るための生き残りをかけて考えなければいけなくなるかもしれません。特に日本の顧客はユーザーサポートを重視すると言う話もあります。「中小のオンラインショップの方が値段は安い、しかし信頼性という点で劣る」ということになれば大手でセキュリティにお金をかけているところの方に客が流れていく可能性は高いと思います。

    参考ページ:
    個人情報漏洩保険付きでWebサイトの安全性を証明、追加保険も割引 : IT Pro ニュース

    日曜日, 1月 02, 2005

    昨年仕事上で大変迷惑させられた人から、自分の3人の子供の写真を印刷した年賀状が送られてきました。ところが子供の3人が3人ともかわいくなくて(親が親だけにだろうか?)、即刻捻り潰してごみ箱に入れました。
    子供は悪くないんだ。親が悪い。


    さて
    新春からこんな話題。
    ITmediaニュース:「海賊版販売は犯罪です」――ACCS、路上販売多発の新宿に看板


    この写真、


    早速海賊版の業者が看板を取り除こうとしてるみたいですが、ACCSの人たちでした。

    参考記事:
    国内盤レビュー: ACCS裁判 / 情報モラル教育支援サイト「まなびば」

    おめでとう フロム Motiski@国内盤レビュー

    新年明けばしておめでとう!みんなはどんな感じで新年を迎えたかな?
    僕はメッセンジャーで知らない人に唐突な恋愛アドバイスをされてびっくりしながら迎えた新年だったよ!!
    ところでぼくのなまえはAlexander Yosinov Motiskiっていうんだけど、
    Motiskiはお餅が大好きだからMotiskiなんだ!!
    みんなもお餅を食べ過ぎないでね<3